HOME > ディスポーザー
お知らせ
原口無線ホームページ開設!!
KenSHOP.jpドメイン取得記念特別ご奉仕

宮崎県、鹿児島県にお住まいの方に朗報!

宮崎県、鹿児島県にお住まいの方限定で特別価格にて
ご奉仕させていただきます。


通常価格
ディスポーザー1/2馬力 
 定価 168,000円 
 取付工事代 15,000円 
 部品代 5,000円 
 消費税 9,400円 
 合計 197,400円 
 
記念特価! 20台限定

 168,000円 でご奉仕(取付料、消費税込)

お気軽にお電話でお問合せください
ディスポーザーとは?
 キッチンから生ごみが消える。
     清潔で自然に優しい
         生ゴミ処理の新しい形
ディスポーザーとは、キッチンから出るほとんどの生ゴミを瞬時に粉砕し、ジュース状にして排出処理する “ 夢 ” の電化製品です。
当社の製品は全米で85%のシェアを持つアナハイム社と独占契約を結び、供給されています。
耐用年数20年以上を誇り、日常の利便性はもとよりダイオキシンの軽減など、環境保護対策用品として、今、注目の製品です。
生ごみ問題に対する日本の意識は残念ながら未開国、焼却時に発生するダイオキシン、限界をオーバーした埋立地、さらには収集に要する膨大なコスト−同様な問題をクリアしたアメリカの知識、それはディスポーザー。都市部では95%と言われる普及率が日本では1%弱。もう避けては通れない難題に”他人事”を装っている場合でしょうか。

奥様も、環境も、もう悩まない。傷つかない。生ごみとの別れ−奥様とディスポーザーとの素敵な関係、今日から始めませんか?

製品概要
  #80 #90 #1000
重 量 4100g 4500g 7000g
回転数 2600RPM 2700RPM 2800RPM
馬 力 1/2HP 3/4HP 1HP
電 圧 100v 100v 100v
消費電力 520w 710w 870w
アンペア 5.2A 7.2A 8.0A
ヘルツ 50/60Hz 50/60Hz 50/60Hz
寸 法 360×197 360×219 360×210
取り付け前 取り付け後
ディスポーザーの使い方
蛇口を開き、水を流します スイッチを入れます 生ごみを投入します スイッチを切ります
流す水の量は1分間に8リットルが一番良いと言われています。
これは人差し指の太さぐらいに相当します。
ディスポーザーを運転させます 生ごみは少しずつ入れるほうが効果的です。 粉砕が終わってもまだ配水管に粉砕ごみがたまっている可能性がありますので追い水を10秒〜20秒ほど流し続けてください
お手入れ方法
 日々の掃除
本機自体に洗浄作用がありますから、運転ごとに内部は奇麗になります。
尚、スプラッシュガードの後ろに粉砕物が付着することがありますのでとりはず
して洗い流してください。
 掃除
■水道水を流し、スイッチを入れ中性洗剤を数滴投入口に垂らし10 秒程度運転後
スイッチを切り水道水を止めます。

■異臭が発生した時は、オレンジやレモンを本機内に入れて粉砕して水道水で洗
浄してください。

■酢3:水7 の割合で氷を作り本機内で粉砕すればフレッシュナーになります。
※本機を使用する時は必ず、スプラッシュガードを取付けてからスイッチを入れ
てください。

※本機内には、中性洗剤以外の洗剤を入れないでください。故障の原因となります。
 スプラッシュガードの着脱
本機には、着脱可能なスプラッシュガードが取り付けられています。上から引き
抜くと簡単に外せます。取り付ける時には、シンクフランジの溝に、はめ込んで
ください。軽く押して落ちる時には再度やり直してください。