|
使用するにあたり資格、免許申請等は必要ありません。誰でも気軽に使用することができます。
シーンに応じて機種や機能を選んでお使いいただけるかと思います。
特定省電力をお考えの際は、お気軽にお問合せくださいませ。
|
 |
免許・資格が不要である以外に、特定小電力無線には以下のような特長があります。
■チャンネルの選択が20チャンネル、さらにトーン信号やデジタル・コード・スケルチなどで細かく
グループ別けができます(機種によって異なります)。
■同時通話タイプ、トランシーバータイプ、中継機兼用型など用途によってさまざまなタイプから
選べます。
■ほとんどの機種で、充電池と併用で単3乾電池が使用できます。
|
 |
■レストラン・飲食店など
|
 |
空席へのスムーズな案内や、温かい料理をすぐ出すためなど、スタッフ間の連絡はかかせません。
特定小電力無線機なら、簡単にすばやく連絡がとれ、お店の信用もアップ。
お客様をお待たせいたしません。 |
|
■工場案内など |
 |
大きな機械や装置が動いている工場内では、肉声はなかなか届きません。特に工場案内などでは、よい企業イメージをもっていただけるように、スマートに、効果的に案内したいものです。こんな場合は、特定小電力無線です。
|
|
■学校行事の催行でも |
 |
例えば運動会など。入場門に待機の先生と進行係の連絡、そして道具係との連絡。
あるいは遠足などの校外行事で。
校内巡回などのために、安全面を考慮しての導入も増えてきています。 |
|
■遊技場・遊園地・テーマパークなど |
 |
視界を大きくさえぎる建物がないけれど、場所が広くてダイレクトに電波が届きにくいのが屋外のレジャー施設ですが、中継機を設置する場所(高いところ)に恵まれていますので、広範囲をカバーできます。 |
|
その他にも、こんな場所で活躍しています。 |
●プールの監視員さんの連絡●温浴施設では防水型トランシーバ●建設・工場現場などでの安全・誘導に●セールスプロモーションやTV関係では、イベントやロケの必需品●各団体の催事に●観光バスの旋回・誘導●農園・牧場など●ゴルフ場では中継装置を利用して●スキー場ではリフトの運行管理に●スポーツジムなどでのスタッフ連絡用●演劇などの舞台進行にも●駐車場管理など.....
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
FTH-208 |
|
■優れた防水性IPX7
■単3乾電池1本でOK
■出力音は大音量OK
■秘話機能搭載
■中継器対応 |
|
 |
FTH-108 |
|
■強力防水モデルIP57相当
■エマージョンボタンを搭載
■デジタルコードスケルチに対応
■秘話モードを搭載
■単3電池1本でOK
■中継器対応 |
|
 |
FTH-107 |
|
■IPX5相当の防水性
■アルカリ単3乾電池1本で30時間使用可能
■受信専用モード可能
■見やすい大型液晶画面
■片手で簡単操作
■中継器対応 |
|
 |
PK-410 |
|
■防水性を追及したアウトドアに最適
■JIS保護等級7の防浸型
■アルカリ乾電池で70時間使用可能(単3×3本)
■中継器対応 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
IC-4100 |
|
■20chを実装
■JIS保護等級4
■出力:10mW
■すぐに使いこなせる操作性 |
|
 |
IC-4008W |
|
■20chを実装
■JIS保護等級4
■出力:10mW
■気軽に使える |
|
 |
IC-4088 |
|
■中継器対応
■全47ch実装
■IS保護等級4
■通話秘話機能搭載
■出力:10mW⇔1m |
|
 |
IC-4077S |
|
■中継器対応
■全47ch実装
■形態性に優れコンパクト
■出力:10mW⇔1mW |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
DJ-P23 |
|
■JIS保護等級7の優れた防水性
■タフでコンパクトなボディ
■アンテナは、距離重視か形態性重視かでセレクト
■中継器対応 |
|
 |
DJ-P35D |
|
■JIS保護等級7の優れた防水性
■デジタルとアナログを両立
■秘話モード搭載
■機能も多彩
■中継器対応
|
|
 |
DJ-PA20 |
|
■日常生活防水仕様
■VOX&コンバーター搭載
■使いやすさ、デザイン、カラーも納得
|
|
 |
DJ-PX2C |
|
■ハンズフリーのVOX内臓
■超小型、軽量を実現
■使い方も簡単
■中継器対応 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
UBZ-LK20 |
|
■シンプレックス20CHに対応。
従来の9ch、11ch機とも交信可能。
■カラフルなカラーバリエーション。
レッド、イエロー、ブラックの3色を採用。
■呼出音は選べる10種類。
多彩なコールトーン/メロディートーン。 |
|